スカイライン開通


スカイライン開通
さあ乗鞍の春 岐阜高山

 冬の間、閉鎖されていた岐阜県高山市丹生川町の乗鞍スカイライン(全長14.4キロ)が15日、開通した。
観光客はさっそくシャトルバスやタクシーで終点の畳平駐車場(標高2702メートル)へ向かい、北アルプス乗鞍岳の頂上部へいざなう雄大な景色を堪能していた。

 スカイラインは2003年から、環境保護のためマイカーの乗り入れを規制している。
同駐車場では昨年9月、観光客ら10人がクマに襲われ重軽傷を負う事故があり、パトロール員や宿泊施設などがクマ出没時の警戒態勢を整えた。
<解説:引用>

46年ぶりの皆既日食

46年ぶりの皆既日食
黒い太陽、つかの間の夜…

 輝くコロナに包まれた黒い太陽、つかの間の夜――。
太陽が月に完全に隠される皆既日食が22日、国内の陸地の上空では46年ぶりに鹿児島県の奄美大島などで観測された。
部分日食も各地で見られ、太陽と月が織りなす天体ショーが繰り広げられた。

 皆既日食は太陽と月、地球が直線上に並び、地上から見ると太陽が月に隠される天文現象。
太陽と月の見かけ上の大きさがほとんど同じために起こる。

 奄美大島では午前11時前に皆既状態になり、天文ファンらを楽しませた。
一方、皆既状態が6分半近く続く鹿児島県・トカラ列島の悪石島(あくせきじま)は雨模様。
高額な観測ツアーで訪れた人たちからため息が漏れた。
<解説:引用>

善光寺 御開帳

nippon53742009-04-05

善光寺 御開帳

 長野市善光寺で5日、数え年で7年に1度の御開帳が始まった。
午前6時半、住職の小松玄澄貫主が本堂奥に安置された厨子(ずし)の扉を開くと、金色に輝く阿弥陀如来像を中央に前立本尊が現れた。
<解説:引用>

「どこでも合格!」 

「どこでも合格!」 
名古屋

 17日は大学入試センター試験
受験生を励ます「合格あめ」作りが、名古屋市中村区の製菓会社でピークを迎えている。
太さ30センチほどのものが職人の手によってのばされ、完成品は直径約2センチになる。

 オーダーメードのあめ作りサービスをしている製菓問屋「ナカムラ」(同市西区)が受け付けて委託製造しているもので、「金太郎あめ」の要領で作っている。私立高校や進学塾からの受注が多いという。
<解説:引用>

<シクラメン>

シクラメン
冬の花 色とりどりに出荷待ち

 本格的な冬の訪れを前に、愛知県豊川市シクラメンの出荷作業が続いている。12月までに3万本を扱うという荻野園芸では、1500坪の敷地に建つ温室やビニールハウスに赤、ピンク、紫、白など色とりどりのシクラメンが咲き誇り、出荷を待っている。

 豊川市は全国有数のシクラメンの産地。
同園芸の荻野伸治さん(36)によると「今年は残暑が厳しくなく、涼しいので出来が良い」という。
<解説:引用>